コンテンツへスキップ

記事:

梅の樹々達は、ようやく葉を落とし、休眠に入りました。

今年は、秋口から気温が高く雨量も多かったので、
例年より、落葉が遅くなりました。

途中、虫達にかじられたり、病原菌に侵されたり、
あまり農薬をやらない園主の元では大変です。

厚みがあり、葉毛がしっかりしている葉に育ててやるのが、
最大の防御でしょうか。

もうすぐ落葉、おつかれさん。

葉の役割は、もちろん光合成です。
その葉の様子が樹全体の状態を現します。

水が欲しいときには水を、
栄養分が欲しいときには栄養分を与え 光合成を助けます。

また、夏の暑い昼下がりの葉達は、日傘のようです。
強い直射日光から木肌を守り、地表面の温度上昇も抑えます。

そんな彼らが、役目を終え土に還っていきます。
「葉っぱさん達、長い間、ありがとう。」

梅畑

Read more

梅酒

梅酒

皆さん、「梅酒」を楽しんでみませんか?お店で梅酒を買ってきて、飲んでみると「やっぱり自分で作ったほうが美味しいや」と思うのは私だけでしょうか? うちの作り方は、  青梅1kg: 氷砂糖700g: ホワイトリカー1.8L が基本です。氷砂糖の代わりに果糖、ホワイトリカーの代わりにブランデーもOKですよね。飲み方は、3年ぐらい寝かしてオンザロックです。今は、96年産のを嗜んでいます。もし即席で梅...

もっと見る
梅の毒

梅の毒

ある日、小学生からこんな質問が・・・梅の種の中には「毒」があると聞いたのですが、それはどんなモノですか?ハイ。栽培家がお答えしましょう (^^)梅の種には、青酸を放出する「アミグダリン」と呼ばれるシアン配糖体が含まれています。未熟な種だと、この配糖体に作用する「酵素」も同居しているため、微量の青酸を生じる事があります。ですから、一度にたくさん食べると、これが「下痢」を起こす原因となります。 ...

もっと見る