コンテンツへスキップ

記事: カラスのその後

2005

カラスのその後

「カラス、セロハン、点滅機、金フィルム。さて、一番効果があるのは?」
夜のNHK番組で、カラス撃退妙案に
断末魔カラス(19日の日記)が紹介されていました。
現在3000体の販売実績だそうで、
製作現場では、ペットボトルにカラスの羽が、
貼り付けられていました。

番組では「見た目が気持ち悪~い」ため、
人気は最下位でしたが、実際の効果は見事に一番。

さて肝心の、我家のカラス報告をば。
1~2日は効果バッチリだったのですが、
3日目、慣れたのでしょうか?
断末魔カラスの横で、本物カラス達が、
平然と梅の種を食べているではありませんか。

ま、ここで諦めるのもなんですから
「カラスの立場で考える」という基本に返り、
吊り下げ方を少し変えるてみました。

・・・カラスに糸を絡ませて、
いかにも罠にかかったように吊るす・・・

それ以来、カラスは全く寄り付かなくなりました。
ということで、今日で10日目。
いまのところ成功です。

Read more

その理由

その理由

昨日のつづき収穫用ネットを収穫直前に敷く理由。一般的には、収穫前に除草剤が使われるので、ネットが草で覆われることはありません。しかし僕の農園では、除草剤を使わないので、今から敷くと、ネットが草で覆われてしまいます。今日は草刈をしましたが、収穫前に、更にもう一度草刈をしてから、ネットを敷きます。それでも収穫中に草が生えるので、ネットの上から、覆った草を刈ることもあります。「草刈って大変じゃな...

もっと見る

GWスタート

朝から地域の溝掃除です。ということで、今日は携帯画像だよん。なぜか毎年GWにあります。「別にGWにやらなくてもていいのに」と、毎年思います。 でも、明日には今日のことを忘れてますので一年が経ち、また「GW恒例 溝掃除の日」がやってきます。 ま、それはそれでいいとして、「なんでも梅学」にページを追加しました。「うなぎと梅干しの食べ合わせ」とか「梅雨と梅の関係」とかの、いろいろな諸説。僕も結構...

もっと見る

ホーム > 梅と暮らす日々