コンテンツへスキップ

月向農園月向農園

梅と暮らす人。月向農園

梅と暮らす日々

梅と暮らす人。月向農園

梅を味わう

育てて、漬けて、お手元へー。

月向農園の梅の樹たち

Our Story

私たちの想い

.

Information

お知らせ・更新情報

2025.9.14
梅と暮らす人「残暑の味方」更新しました。

2025.9.11
梅と暮らす人「隣の梅は美しく見える」更新しました。

2025.8.28
梅と暮らす人「胃休め」更新しました。

Diary

梅と暮らす日々

残暑の味方

残暑の味方

9月だというのに酷暑が続きますね。そんな時こそ、梅シロップの出番。 ほんのすこし塩を加えて、薄めに作ると自家製スポーツドリンクの出来上がり。 甘すぎず、さっぱりとした梅シロップで、元気をチャージ。

Read more
梅の天日干し

隣の梅は美しく見える

雹の大被害にあった今年。 他の農家さんが干している梅を見ると「うちよりキズが少ないような・・・」と思ってしまいます。 遠目からの思い過ごしでしょうが、近寄ってマジマジ見るわけにもいかなくてね。 ということで、ちょっと遠目の農園の梅

Read more
梅のだし茶漬け

胃休め

ちょっと胃疲れ。食べたくなるのはこういうご飯だったりします。 「梅のだし茶漬け」 果肉がたっぷりの梅干し身体にしみますね。

Read more
梅を取り出して天日干しする

梅仕事

梅のある生活

あなたの「梅しごと」をお手伝い
「世界にひとつだけの梅の手作り作品」
上手く仕上がりますように・・
美味しく育ちますように・・

ミツバチと梅の受粉

ALL ABOUT「梅」

なんでも梅学

「梅」は品種が多く、日本では江戸時代にたくさんの品種育成・改良が行われ、現在では300種以上あると言われています。日本人の生活に息づいてきた梅の由来を見てみましょう。

.

Instagram

梅と暮らす人。月向農園【gekko_ume】